和束町の篤農家、田中洋平さんと利招園茶舗が共同で作り上げたお茶です
てんみょうという品種の露地栽培茶葉を天日で約3時間萎凋(しおれさす)することでウーロン茶のような独特な香気のお茶に仕立てました。
製造に於いては精揉機という機械工程を省くことで茶葉の持つ香りが飛ばぬよう、慎重に慎重に製造してあります。
てんみょう品種は元々抹茶の原料の碾茶用に開発された品種の為、味わい自体はソフトで、飲む人を選ばない味わいとなっております。
煎じる目安 5g/70℃/70ml/50秒
2〜3煎目 熱湯/80ml/10秒
内容量 50g 賞味期限 約半年
製造者 株式会社利招園茶舗
煎茶 新茶 宇治茶 初物
オクノクリニックでは初診前にも当院での治療により
改善が見込める症状かどうかを確認するため、事前相談を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。